忍者ブログ
40代を力まず、の~んびり生きたい男の日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五輪とプロ

毎度オリンピックを観ていて思うのですが、

野球やサッカー、バレーなどにはプロが参加していますよね。

では、テコンドーやレスリング、柔道にはプロが参加してはダメなのでしょうか?

それぞれの競技の連盟や協会などの政治的しがらみみたいなものはあるでしょうが、

たぶん、上記球技においてはアマよりもプロが上という上位概念が確立されているのに対し、

格闘技に関しては、アマで限界を感じた人がプロ転向、というケースが多い事も原因の一つ

かと思います。

現に、柔道界のあの大物が今年の大晦日に格闘技デビューなんて噂がチラホラ見え隠れ

しています。

そこで、次回のオリンピックでは格闘技の種目にどんどんプロの選手に出てもらいましょう。

レスリングに出場する中西学、テコンドーに出場する武蔵、柔道に出場する青木信也。

ん~あんまり夢がないですね・・・・・・・・。

やっぱり、プロはプロの舞台で光るものなんですね。

そういえば、山本KIDの五輪予選敗退は、かなりKIDのイメージをダウンさせたので

やっぱり格闘技において、プロが五輪出場を目指すことはリスクが大きいようです。


PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
田舎侍
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

カウンター